
 様々な課題の中で奮戦しておられる全国の教会学校のために、「こひつじ」から励ましのメッセージを送ります。これからの教会学校に役立つヒントを受け取ってください!
  こひつじの教材は3年1サイクル、160週以上の聖書のお話しがあります。さらに各週の教材には2種類のイラストがそろっています(一部1種類)。各年に54週以上の教材がありますので、それぞれの教会学校の実際に合わせて、自由に組み替えたり、適宜選択したりして使うことができます。
  ※現在は54週分のみ公開されていますが、2023年4月までに残りの2年分(計110週)の教材を公開する予定です。
| 
 
  また、こひつじの教材をホームページや動画などでインターネット上で公開して使うこともOK!以下の利用条件をお守りいただければ事前の連絡も不要です。 2.オンライン教会学校インタビュー
  こひつじは日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団教会学校部のミニストリーです。コロナ禍の中で奮闘している、同じ教団に属する教会の「オンライン教会学校」の取り組みを紹介します。  | 
 
 | 
・こども聖書アプリ(ワンホープジャパン)
  無料の福音的な聖書教材。動画チャンネル(聖書クラス、聖書物語)、無料素材集もあり。
・聖書チャンネルBRIDGE(太平洋放送協会)
  福音放送の「世の光」、「ライフ・ライン」を制作している太平洋放送協会の運営する福音サイト。各種ネット番組のほか、「ペーパークラフト」等の教材動画もあり。
・キリスト教視聴覚センター(日本聖書協会)
  2023年1月12日まで、クリスマスに向けた4つのオンライン講習会を開催しています。
・家庭礼拝ガイド(日本同盟基督教団教育局)
  「ステイホーム」期間に活用できる家庭礼拝のためのガイドを365日分公開しています。当ホームページ「こひつじ」のイラストを利用していただいています。
・hi-b.a.(ハイビーエー)高校生聖書伝道協会
  超教派の高校生伝道団体。高校生に届く各種ツール(LINE、facebook、Instagram)を公開中。
・日本アッセンブリース・オブ・ゴッド教団
  教団の公式サイト。サイトマップから各種更新情報、信仰生活の読み物、聖書の学びをたどることができます。AG Fellowshipも公開中。信仰良書はAG福音出版。

  コロナ禍により教会学校は様々な変化を強いられてきました。しかし、教会学校は本来変化し続け、成長し続けるものであることを、全国の教会学校へのインタビューから教えられました。「コロナ後」には必ず新しい教会学校が誕生します。そのための助けとなり続けることを「こひつじ」は目指してまいります。
 「こひつじ」への献金はこちら…
 ゆうちょ銀行 番号:00100-1-10877 名義:日本アッセンブリー教団教会教育部
 皆様の教会学校に主の祝福がありますように。
日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団 教会教育部