日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団教会教育部
日曜学校教案
 

中学科 主題一覧
小学科下級編
+ − 第一巻
  • A 聖書の重大事件(旧約)
    • 第1課 はじめに神は
    • 第2課 ある民族の始まり
    • 第3課 荒野の旅行
    • 第4課 カナン征服
    • 第5課 士師の時代
    • 第6課 王制の出発
    • 第7課 統一国家
    • 第8課 北王国
    • 第9課 南王国
    • 第10課 バビロンの捕囚
    • 第11課 再建の苦労
    • 第12課 メシヤに対する準備
    • 第13課 イスラエルの新しい王
  • B 聖書の重大事件(新約)
    • 第1課 イエスの伝道
    • 第2課 イエスの十字架
    • 第3課 イエスの復活
    • 第4課 イエスの昇天
    • 第5課 イエスの高挙
    • 第6課 教会の誕生
    • 第7課 イエスの再臨
    • 第8課 キリストのさばきの座
    • 第9課 反キリストと患難時代
    • 第10課 ハルマゲドンの戦い
    • 第11課 千年王国
    • 第12課 大きな白い御座のさばき
    • 第13課 新しい天と新しい地
  • C 何を信じるか
    • 第1課 罪人−私が?
    • 第2課 救われる−どんな意味だろう?
    • 第3課 生きるために葬られる
    • 第4課 勝利の生活
    • 第5課 原子より偉大な力
    • 第6課 動力機器
    • 第7課 神の修理工場
    • 第8課 思い出すために
    • 第9課 きみが属する
    • 第10課 ジャガイモ一個じゃね
    • 第11課 福音をたずさえて
    • 第12課 一人が一人に
    • 第13課 時はちぢまっている
  • D 信仰生活
    • 第1課 神のみ心を知る
    • 第2課 信じる
    • 第3課 聖霊に満たされる
    • 第4課 神と人を愛する
    • 第5課 分離する
    • 第6課 服従する
    • 第7課 他の人のことを考える
    • 第8課 満足する
    • 第9課 感謝する
    • 第10課 ゆるす
    • 第11課 正直になること
    • 第12課 良い隣人になる
    • 第13課 勝利者になる
中学科第ニ巻
+ − 第二巻
  • A 十字架の写真
    • 第1課 神は最初の罪をおおいかくされる
    • 第2課 神は捧げ物を受け入れられる
    • 第3課 神は小羊を備えられる
    • 第4課 神は救いを備えられる
    • 第5課 神はきよめ提供される
    • 第6課 神はあがないを提供される
    • 第7課 神は命を与えられる
    • 第8課 神は安全を提供される
    • 第9課 詩篇にうつし出された十字架
    • 第10課 預言書にうつし出された十字架
    • 第11課 神は道を開かれる
    • 第12課 神は良心をきよめられる
    • 第13課 神は助け主を用意される
  • B イエスの宣教
    • 第1課 宣教の準備
    • 第2課 宣教の開始
    • 第3課 イエスの復活を預言する
    • 第4課 サマリヤにて
    • 第5課 ガリラヤへの帰還
    • 第6課 深まる認識
    • 第7課 つのる反対
    • 第8課 キリストの弟子
    • 第9課 弟子であることの意味
    • 第10課 わざによる証明
    • 第11課 証しの拒否
    • 第12課 たとえ話
    • 第13課 キリストの力
  • C イエスの宣教(続)
    • 第1課 イエスはパンを用意される
    • 第2課 イエスは清さを示される
    • 第3課 イエスは異邦人のために働かされる
    • 第4課 イエスはご自分を示される
    • 第5課 イエスの働きの確認
    • 第6課 イエスは王国の市民について教えられる
    • 第7課 神殿のお祭で
    • 第8課 再びエルサレムへ
    • 第9課 警告のしるし
    • 第10課 イエスは失うことについて教えられる
    • 第11課 イエスはラザロを生かす
    • 第12課 イエスは王国を示される
    • 第13課 イエスは死に向って旅行される
  • D クリスチャ生活の実際
    • 第1課 新しくなる
    • 第2課 神のみこころを知る
    • 第3課 神に従う
    • 第4課 新しい生き方
    • 第5課 聞くべき声
    • 第6課 490回!!?
    • 第7課 何によって生きるか?
    • 第8課 小さなうそでも?
    • 第9課 私がつまずきの石?
    • 第10課 勝利の生活
    • 第11課 友人の必要
    • 第12課 感謝
    • 第13課 ゴールド・メダリスト
中学科第三巻
+ − 第三巻
  • A パウロの冒険
    • 第1課 神への反抗
    • 第2課 すばらしい転換
    • 第3課 基本的訓練
    • 第4課 証しは容易でない
    • 第5課 神はかたより見ない
    • 第6課 人間と争い
    • 第7課 真夜中の賛美
    • 第8課 改革のマッチ
    • 第9課 聖徒暴力団
    • 第10課 口実、口実
    • 第11課 元気を出せ、船は沈むぞ
    • 第12課 だれの囚人か
    • 第13課 勝利をめざして
  • B 未来の預言
    • 第1課 預言の意味
    • 第2課 預言の対象
    • 第3課 預言の実現
    • 第4課 奇跡の国民
    • 第5課 未来の秘密
    • 第6課 聖霊の働き
    • 第7課 不思議な消失
    • 第8課 表彰式
    • 第9課 苦難の時代
    • 第10課 歴史最大の戦い
    • 第11課 平和な千年
    • 第12課 総決算の日
    • 第13課 万物更新の時
  • C 世界のベストセラー
    • 第1課 橋
    • 第2課 石けん
    • 第3課 宝の地図
    • 第4課 冒険への道
    • 第5課 光
    • 第6課 武器
    • 第7課 食事
    • 第8課 鏡
    • 第9課 長距離無料電話
    • 第10課 オイル
    • 第11課 旅行ガイド
    • 第12課 大望遠鏡
    • 第13課 ラブ・ストーリー
  • D もしもイエスが現代の少年だったら
    • 第1課 高ぶり
    • 第2課 恐れ
    • 第3課 怒り
    • 第4課 孤独
    • 第5課 欲望
    • 第6課 心配
    • 第7課 劣等感
    • 第8課 ふたごころ
    • 第9課 短気
    • 第10課 無関心
    • 第11課 自制
    • 第12課 愛
    • 第13課 喜びと平安
日曜学校教案